240種類以上のドリル、各500枚を用意しております。ドリル名をクリックするたびに、500枚からランダムに選択されたドリル(PDFファイル)が表示されます。

四則演算は算数・数学の基本

毎日算数

毎日10分程度で、
計算が正確でより早くなります。

ご利用ガイド

ドリル追加情報


問題紙

(学年別)

学校での進み具合にあわせた四則演算ドリルをダウンロード・印刷できます。
ドリル名をクリックするたびに新しい問題紙が出てきます。
答えは問題用紙右上にあるQRコードを読み取り、ウェブ上で確認できます。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生


おすすめ学習サイト

(算数の学習に役に立つサイトを紹介します)

数の理解、計算の仕方がもっとよく理解できるサイトです。

算数・数学では新しい概念や計算の仕方を学習する時、どうしても「なぜそうなるの?」となってしまいがちです。 学問の摩天楼(まてんろう)では、その「なぜ?」が、図を用いて、分かりやすい順序で説明されているので、とても理解しやすいです。 現在は四則演算分数と小数素因数分解、 そして場合の数などの説明が掲載されています。 ぜひ読んでみてください。それらの基礎的な概念の理解をさらに深められると思います。

おすすめの方

毎日算数をやるメリット


パズル &ナンプレ

(数で遊ぼう)

短期記憶力、空間認知能力、論理的思考力、
問題解決能力が育まれます。

パズル

ナンプレ

(図をクリックするとドリルが表示されます)

いくつかの研究で、数独の問題を解いているとき、脳の前頭前野(思考力、創造力、コミュニケーション、注意、記憶、感情制御機能、運動制御機能などの機能を有しており、「脳の司令塔」と言われている領域)が活性化すると報告しています。(例: Ashlesh P, Deepak KK, Preet KK. Role of prefrontal cortex during Sudoku task: fNIRS study. Transl Neurosci. 2020 Nov 3;11(1):419-427.)


オンラインドリル

親子でバトルしよう!

全問正解を狙おう!


当サイトは、小学生の学習支援のため、主に脳科学や心理学を基盤とした学習教材の開発を進めているアクティブラーニングデザインセンター(Active Learning Design Center)が無料で提供している算数ドリル及び知育コンテンツのウェブサイトです。